第6章 C言語のポインタ ~ & と * を使ってみる ~
今回は、C言語でもっとも難しいと言われるポインタについての説明です。 ですから、すぐには理解できなくて当然だと考えて置いてください。 しかし、とても重要な概念であり、C++や最近話題のJavaを学習するのにも、 絶対に必要だと思っています (注19) 。
ではさっそく、始めましょう。
まずポインタを説明する前にアドレスの説明から入りましょう。 アドレスとは、英語で住所という意味があります。アドレス帳のアドレスですね。 C言語におけるアドレスが何であるかは、実際にプログラムを作って確かめてみましょう。
— リスト16–
#include <stdio.h> void main( ) { int data; data = 5; printf("整数型の変数dataの値= %d\n", data); printf("整数型の変数dataのアドレス= %08X\n", &data); }
結果は次のようになったことだと思います(0012FF7Cは環境によって変わってきます)。
整数型の変数dataの値= 5
整数型の変数dataのアドレス= 0012FF7C
%08Xは、数値を8桁の16進形式で表示しろという意味であり、ここではたいして重要ではありません。 では、0012FF7C という値は一体どこから現れたのでしょうか?
何ら変哲のないただの整数型変数data に &(アンパサンドと読む)をつけて、 &data としただけで、5 が 0012FF7C に変わりました。
< 前のページへ 次のページへ >-
IS 559680 / ISO27001
認証範囲 本社、芝大門オフィス情報セキュリティ基本方針 -
個人情報保護方針
個人情報の取扱いについて
保有個人データ又は
第三者提供記録に関する
事項の周知について
特定個人情報の取扱いについて -
FS 671851 / ISO9001
認証範囲 本社、芝大門オフィス品質方針